本日北國新聞「女性の目」の連載コーナーに
掲載させて頂きました。
大掃除をタイトルに断捨離トレーナーの
北林ちかこさんと北國新聞「暮らしの集い」
の役員を務める浅賀洋美さんと対談でした。
「断捨離」と「整理収納アドバイザー」
片付けにおいて表現やアプローチの方法は
違っても方向性は似ている。
「捨てる」や「収納」はあくまで手段であり
その先にある豊かさが本来の目的。
「今をちゃんと生きる」ことこそ大切。
金沢断捨離会代表の北林ちかこさんは
とても気さくで素敵な方でした。
ご縁に感謝です♪
北國新聞「女性の目」のコーナーは15年続いた
歴史のあるコーナー。惜しくも今回が最終回との事。
そのラストに携われた事に感謝です。