明日、いしかわ環境フェアで(産業展示館)
『エコデザイン大賞』に参加します。
3S活動(整理・整頓・清掃)がエコに繋がると題して
5分間のプレゼンをさせてもらえます。
県から3Sセミナーが評価を受け、3Sはエコ活動の
対象になると今回の参加に声をかけて頂きましたが、
審査員の方達には
「なぜ、3Sがエコなのか?分からない」と厳しい評価。
完全に私の提出した資料が誰が見ても分かる内容ではなく、
的を抑えていない事が分かり、大きく反省です。
ここが私の勉強不足な部分でした。
明日は、せっかく頂けた5分のプレゼンに
想いを託したいと思います。
そこで、今プロデュース中のエコに繋がる商品も
展示する予定です。
明日に向けて怪しい会議中です(・・;)