スポーツの秋!ということで、服装もスポーティーにTシャツ(笑)
宮林アナウンサーも私も今日はラフな素材の私服で
まるで打合せしたかのようでした♪
さて皆さん、日常なにかスポーツはしていますか?
私は生涯スポーツとして4年前からバドミントンを始めました。
道端で遊んでいたバドミントンのイメージしかなかった私には
こんなハードなスポーツだっだのね~と改めてその難しさを実感しています。
仕事が重なって思うように定期的にはできませんが、継続して続けています。
とても下手ですが、やればやるほど面白くはまっています。
片付けと同じではまると止まらなくなりました(笑)
そんなスポーツにちなんだ日常トークから今日はスタートです。
お題は、先月応募した『エコデザイン大賞』への参加の
大失敗した内容のあれやこれやです。
私の失敗は、応募書類の内容でした。
私はサービス部門に「3Sコンサルティングサービス」がエコに繋がる
という概念から応募しました。
A4用紙一枚に、応募したい内容についてアピールするのですが、
誰が見ても分かる内容ではなく、5Sに詳しい人が見れば分かる内容で
書いてしまい、審査員に「なぜ3Sがエコなの?」と思わせてしまいました。
書類の一次審査は通過しましたが、書類を見た審査員達からの助言や
質問をもとに、次に行われる公開プレゼンにの内容を見直しました。
審査員の指摘はズバリ的を得ていて、私自身が何を直せば
いいのか明確に理解できて助言がとても有難かったな~と思い
当日のプレゼンに挑みました。
結果は12月まで分かりませんがどんな結果であっても
合否はここでまたお知らせしますね♬
毎週金曜日
AM8:15~AM8:30の15分間、
「家村かおりの整えリッチ」是非聞いて見て下さいね(*^_^*)
ラジオかなざわ 78.0
ラジオこまつ 76.6
ラジオななお 76.4