そこにセミナーは絶対に欠かせない。
今迄、沢山のセミナーをさせて頂いたけれど
単発のお仕事で呼ばれるのを待つのではなく、
講座を仕組化して、全国から受講しに来て頂けるような
講座を展開したい・・・。
いつしか、そう考えるようになりました。
今迄にない講座を作るには、着眼点を変えなければ
ならないと考え、
「おもてなしの視点」から環境改善の必要性や重要性を
伝える講座を作りたいと決めていました。
経験をもとに、理論を具体化し、
整理収納アドバイザーコンペティション2016を
プレゼンの場にしようと参加し
有難いことに、グランプリを受賞し、新講座の企画を
通すことが出来ました。
2017年7月8日に
整理収納アドバイザーBAV認定講座をリリースです。
(ビジネスアシストバージョン)
元になっている整理収納アドバイザー2級認定講座は
受講者が10万人を超す人気資格講座。
BAV認定講座はというと、リリースされたばかりで
まだまだ認知されていません。
そんな中、東京会場まで石川県のアドバイザーが
学びに来てくれました。元々同じデパートで接客業を
していた経験もあり、おもてなしに敏感な2人です(笑)
山岸明日佳さんです。
受講後の明日佳さん(左)と私、家村かおり♬
石川では個性心理学と整理収納を活かした
オリジナル講座を展開し、とても人気のある講師。
そんな彼女が、BAVを受講し感銘を受け、
BAV講師を目指したいと言ってくれました。
BAVの講師になるには、受講条件として
整理収納アドバイザー2級認定講師試験をパスしている方が
対象です。
企業向けの講座なので、厳しい講師試験を
合格していることが絶対条件なのです。
本日、
山岸さんから2級認定講師試験合格のお知らせがきました。
これから経験を積んで、実績を作ってから
今度はBAV認定講師試験に挑戦したいという内容でした。
自分も相当諦めが悪く、しぶとく挑戦をするタイプですが
彼女も相当しぶといです(笑)
そのガッツが、今の私にとってとても嬉しく励みになりました。
山岸明日佳さんのブログに想いが綴られていますので
ご紹介させて下さい。
BAV認定講師になった女性達や今まさに目指している人達の
挑戦している姿に、本当に勇気を頂きます。
感謝の気持ちで一杯です。
男性講師がいつか誕生する事も夢見ています。
話は変わって、
先日バドミントンのレディースの大会に参加しました(*^_^*)
同じチームの試合の線審をしましたが、
両足がつっている状態にも関わらず、
最後まであきらめず、ゲームを勝ち取った
女性の姿にも感動しました。
仕事でもプライベートでも、自分が挑戦したいことに
一生懸命にもがく姿は本当に心揺さぶられますね。
私も、見習って頑張ります(*^_^*)
長文、お付き合いありがとうございました。
■募集中【整理収納アドバイザーBAV認定講座】
【東京】
日程:5月12日(土)9:45~16:00
【東京】
日程:5月12日(土)9:45~16:00
場所:ケイスタイル株式会社
受講料:23,760円(テキスト、認定料込)
講座詳細・申込はこちらから
受講料:23,760円(テキスト、認定料込)
講座詳細・申込はこちらから
【石川県金沢市】
日程:7月22日(日)10:00~16:00
場所:勤労者プラザ